キーワード選定、ネタ探しの時間を効率的にするゲームに特化したトレンドアフィリエイト戦略GTA~

タモツです。

いつも購読ありがとうございます。

前回には、こちらでK・Aさんの実績について触れてみました。

ゲームジャンル特化型トレンドアフィリエイトGTAのアドセンス報酬

 

「アドセンス一つとっても稼ぎ易い」という事を伝えただけの記事でしたが
言うまでもなく、これはK・Aさんだけでは、なく他にも
僕のゲーム特化型のノウハウを取組んでいる人で、芸能や
ニュース系のトレンドアフィリエイトを取組んでいる人ならば
間違いなく感じている筈です。

 

前回も伝えましたが、ゲームだけに限らず、
「何かに特化したサイト」でアドセンス広告も
サイトコンテンツと溶け込むようなものが表示されれば
クリック率も高まるという事は、覚えておきましょう。

 

そこで本日はキーワードリサーチ、ネタ選びについて
少し触れます。

 

ゲーム特化型トレンドアフィリエイトで稼ぐ為のキーワードやネタ選び

スマホキーワードリサーチ

まずトレンドアフィリエイトと比較した感想を貰う事が多いのですが
まず、2か月程度で月収27万円を達成した T・O様(女性の方)ですが
この方が言われたのは、「トレンドアフィリエイトと比較すると、キーワード選定や
ネタ選びが想像以上に早くできて簡単だった」という声を頂きました。

 

これについて言える事は、基本的には、スマホのゲームを
ダウンロードして少し操作する事で、その中から情報を抜き出して
キーワードと文章を作るというものですが、予め、

「○○を意識する」という事を教えているので、どのゲームをやろうと
おおよそ注意すべき部分と抜き出す情報が明確なんですね。

 

ある意味、探すとかリサーチと言うよりは、
「あるものを抽出していく」といったイメージです。

 

抽出すべき情報も決まっていて、
抽出すべきゲームを決めれば、必要な情報のみを取得して
後は、その情報を元にブログを書くというだけで、基本的には
ライバルチェックなども殆どやりません。

 

少なくとも、一般的なトレンドアフィリエイトのような過酷な
トレンドキーワードのリサーチ、ライバルチェックは、ありません。

 

もちろん、「ライバルが増えれば過酷になるだろう」と思うかも
知れませんが、現実世界の出来事と比較すれば、
明らかに言える事は、一つ一つのゲームを様々な角度から
映し出し易いと言う点です。

 

トレンドアフィリエイトよりもキーワードやネタの選定がやり易い理由

 

トレンドの話題やニュースでも芸能なんてものは、
ある程度、ネタが限定されてしまいます。

 

まさにこれが飽和の要因でもあるのですが、ゲームというのは
1つのトレンドに対して「数多くの内容」を書いていく事が
できますので、言葉で表現し難いのですが、現実の出来事よりも
いくらでもコンテンツを膨らまし易いという事です。

 

例えば、比較事例を出すと、

 

ニュースなどの一つの話題。

○○が起きたとかそういうイメージですね。

それと・・・

1種類のゲームの中の世界。

 

どちらが広いとか狭いとか情報量レベルで言うと、
ゲームの世界の方が圧倒的に広いのです。

 

このキーワード選定には、少しコツがあるのですが
この方法を知れば、いちいちライバルチェックやキーワードの
リサーチに膨大な時間を奪われる事もなくスムーズに取り組めるのです。

 

キーワードやネタ探しがスムーズにできるメリットと効果

 

単純に考えても、ネタ選びやキーワード選定に時間を
奪われなければ、それ相応に、肝心な投稿作業に時間を
回す事ができて、記事の投稿や管理するブログの数を
増やしていく事ができます。

 

「数打ちゃ当たる」とまで言わずとも、入口となる一つ一つの
記事は多い方が良いので結果的に効果云々を抜きにしても
入口を増やす頻度が増加するというだけでも、
報酬がプラスになってくるという事に繋がります。

 

わざわざ時間のかかるリサーチやネタ選びのジャンルで
時間の奪われる市場に目を向けるよりも明らかに言える事は
効率よく作業のできるジャンルを狙う方が良いという事です。

僕自身も、そういった意味も踏まえて、このゲームジャンルに
目を向けてきたのですが、ここまで面白い市場は、無いのではないかと
思っている次第です。

 

それでは、今日はこの辺で。 タモツでした。

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です